今日から筋トレ

毎日コツコツ

¥1,000ガチャをしてみた件。

こんばんは!

本日は嫁の投稿です♪( ´θ`)ノ

 

ガチャというものは

子どもから大人まで

あの手この手で

誘惑してくるものですよね、、、

ここ最近よく見かけるようになった

¥1,000ガチャ

これはまさに大人のガチャ(*⁰▿⁰*)

景品もテレビやゲーム、ブランド品など

これはなかなか興味をそそられます\(//∇//)\

しかし大人になると

まぁどうせあたらないだろ、、、

現実思考になりがちです。

 

しかし今日は

気まぐれに旦那がすると言い出し

¥1,000を投入。

そこででてきたのが、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:sonoda-ke:20190305001041j:image

 

この謎の物体。

はい。

完全にぼったくれやがりました。

 

しかし旦那は

そんな肩透かしガチャを

私にもやれというのです。(強要はしてない)

 

私もなんだか気まぐれにしてみようと思い

尊き¥1,000札を

もぅどぶに沈める気持ちで

『さよなら...』

と言ってガチャを回しました。

 

すると、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:sonoda-ke:20190305001451j:image

 

このハガキが入っていたのです!!!

初めてガチャで当たりを引きました!!!

完全に感動しました(//∇//)

 

このハガキに住所などを、書いて

ポストに投函すると後日景品が届くようです。

しかし気になるのがその景品。

《★バラエティグッズ⑦★》

なんやそれ。

そこ非公開なんかい。

ガチャのところにサンプルで置いてあった

ゲーム機やブランド品が当たれば

ちゃんとその名前が書いてあるみたいなので

そういうのじゃないみたいです。

その時点で軽く

おとぼけ商品が届きそうな感は否めませんが

なんせ初めて当たったので

何が来るかドキドキ(//∇//)

 

何が届いたかは

また景品が届き次第ご報告致します!

 

乞うご期待。

 

 

 

 

 

大事な我が子に一升餅のお祝いを

こんばんは!

今日は嫁のお届けです٩( ᐛ )و

 

今日は一升餅のお祝いについて

書こうと思います☆

 

一升餅のお祝いとは?

f:id:sonoda-ke:20190206003933j:image

こどもの満一歳のお祝いに

健やかな成長を願う行事です。

お餅の重さの一升一生を掛けていて

一生食べ物に困らないように

という願いが込められているそうです。

また、丸いお餅から、

円満な人生を送れるように

という願いも込められているんだとか。

地域によって呼び名が違って

背負い餅

踏み餅

誕生餅

立ち餅

一歳餅

などがあり

呼び名に地域の風習が表れています。

例えば、、、

背負い餅

赤ちゃんがお餅を背負う方法です。

背負い袋に一升餅を入れて

赤ちゃんに背負わせます。

歩けたら

力強く人生を歩んでいく

転んでしまったら

厄を落とす

という意味合いがあります。

 

うちは背負い餅をしたんですが

一升餅って大人の私が持っても結構重たくて、、

息子はお餅に完全に体重を持っていかれて

ころころ転げていました。

これでしっかり厄は払えたはずヽ(;▽;)ノ

ぎゃん泣きしながら頑張っていました^ ^

 

踏み餅

一升餅を大地になぞらえて

赤ちゃんを素足、もしくは草履を履かせて

一升餅の上に立たせる方法です。

これは九州地方に多いやり方みたいです。

足が丈夫になるように

大地にしっかりと足をつけ歩んでいけるように

という願いが込められています。

 

また一升餅のお祝いで一緒にするのが選び取り☆

 

選び取りとは?

赤ちゃんの前にいくつかのアイテムを置き

どれを取ったかで

将来の職業や才能を占う行事です。

例えば、、、

パソコン・携帯プログラマー、デザイナー

スプーン・フォーク⇨美食家・料理人

鉛筆・定規⇨先生・教授

ボール⇨スポーツ選手・運動神経抜群

⇨勤勉・努力家

はさみ⇨器用・職人

洋服⇨モデル・おしゃれ

聴診器⇨医者・看護師

風船⇨世界で活躍

指輪⇨幸せな結婚生活

パレット・絵の具⇨芸術家

楽器⇨音楽家

お酒⇨社交的

そろばん・電卓⇨商売人・計算上手

お金⇨お金持ち

などなど、、、

他にもあるみたいですが、

最近では物を準備するのが大変なので

選び取りカードを準備することも多いようです。

f:id:sonoda-ke:20190206004013j:image

うちが一升餅を注文したお店は

一応選び取りカードがついていましたが

やっぱり選び取りのアイテムがあった方が

面白いかなと思って

カードとアイテム両方並べました^ ^

f:id:sonoda-ke:20190206004251j:image

ちなみに息子は

お金を脇目もふらずに選び取りました笑

しかもアイテムのお札を取った後に

律儀に選び取りカードのお金まで取って、、、

息子よ、母は期待しているよ、、、笑

というのは冗談で

息子の成長していく姿が

また更に楽しみになりました^ ^

 

ちなみに私が一升餅を購入した

菓匠きくたろうというお店は

北九州にある和菓子屋さんなのですが

ここの和菓子本当に美味しいのでおススメです!

本店はカフェも併設していて

和菓子はもちろん

今話題のスーパーフードを使った

カフェメニューのご飯もとっても美味しいです☆

f:id:sonoda-ke:20190206005721j:image

私はここのバターどら焼きお団子が大好物です!!

f:id:sonoda-ke:20190206011054j:image

福岡県北九州市小倉南区上曽根新町11-11

菓匠 きくたろう - 朽網/和菓子 [食べログ]

 

 

結婚してよかったなと思う8つのこと

こんばんは!

本日は嫁的に思う

結婚してよかったと思うことを

書こうと思います^ ^

 

1.食生活を気にかけるようになった

私は結婚する前は

本当に絵に描いたような干物女でした。

食事については暴飲暴食の偏食でした。

なのでよくあごにふきでものができていました。

(あごのふきでものは暴飲暴食、偏食が原因らしい。)

結婚してからは野菜を5種類以上は

取り入れるように気を使うようになりました。

そのおかげで結婚してからふきでものは

できていません!

食事ってほんとに大事なんだと実感しました^ ^

 

2.金銭感覚が変わった

前はあまり食べ物などを買うとき

値段を見ずに買ってしまっていました。

しかし、野菜ひとつとっても

市場で買えばスーパーの半額以下で買えることや

洋服などは本当に今必要なのか?

と考えて衝動を抑えられるようになりました。

買うなら一緒に選びたいなとか考えますし。

まだまだ削れるところはあるかもしれませんが

昔に比べたら全然無駄遣いが減ったと思います。

 

3.部屋の掃除をするようになった

うちの旦那は特に綺麗好きというのもあって

家に帰ってきて部屋がちらかっていると

嫌な気持ちになるのを知っているので

いらぬ疲れを溜めさせたくないと思って

自分も気を使うようになりました。

自分だけだと絶対すぐ汚くなりそう、、、

旦那に感謝です^ ^

 

4.日用品や調味料などの
ストックを把握しようとするようになった

昔はよくなくなってから買わなきゃ〜

と思っていたのでよく買い忘れて困っていました。

今では

もうすぐなくなるから買っておこう

と思ったり安くで売っているときに

まとめ買いしておこうとするようになりました。

自分だけでなく相手が困らないように

と考えれるようになったからだと思います。

 

5.他愛ないことを話せる相手がいること

やっぱり誰かが家にいるっていいなって

思う瞬間ですね。

意味のあることじゃなくて

しょうもないこととか

内容のない会話とかそういう話が出来る相手って

いてくれて本当によかったなって思います。

 

6.家族や友達が増えたこと

これは子どものことだけでなく

旦那の家族や親戚、友達と

付き合うことになりますよね。

新しい人との出会いって

自分にとってすごく貴重だなって

思いますし、なにより楽しいです。

 

7.いろんな人に感謝するようになった

これは6とも繋がってきますが

関わる人が増えて

自分たちは本当にたくさんの人たちに

支えられてるんだなって気づきました。

それに気づけばもちろん感謝もしますし

自分たちもしてくれたことを返そうと

思えるようになりました。

また、社会人になるといろいろと

辛いことや悩みなど、苦しいことがありますが

家に帰って話を聞いて一緒に解決しようと

悩んでくれる旦那にも本当に感謝です。

 

8.成長できる

上にもずっと書いてきているように

私は本当にズボラだったり

中身も未熟で(まだまだですが、、)

でも旦那が一緒にいてくれて

自然と生活も変わってきましたし

私が間違えばちゃんと指摘してくれて

変わろうと思えるきっかけをくれます。

きっと結婚していなければ

今よりもっとダメダメでした。

 

上記は完全に私個人の一意見ですが、

なんだか結婚って地獄みたいな風潮が

あるような、、、そんな社会ですが

私は本当に結婚してよかったですし

この気持ちをこれからも大事にしようって思います。

なにより結婚って自分が変われる

大きなきっかけをくれると思うので

もし結婚について悩んでる人がいたら

参考になるといいなって思います。

 

 

今流行りのシルバーアクセ☆おススメブランド3選

最近シルバー925などの

金属アレルギーになりにくい素材で

長く使えるシルバーアクセが人気ですよね^ ^

ゴールドは華やかですが

シルバーだとこなれ感がでて

また違ったおしゃれさが☆

 

そこで今回は

シルバーアクセの可愛いブランドを

3つご紹介しようと思います^ ^

 

EMBELLIRE

f:id:sonoda-ke:20190204013114j:image

EMbellire

ハンドメイドとセレクトで

毎回違う種類のシルバーアクセが✴︎

デザインが一期一会な感じもたまりませんし、

毎回即完売してしまうほど人気!

 

billk mowa

f:id:sonoda-ke:20190204020058j:image

billk mowa

全てハンドメイドの為

ひとつひとつ違う

世界にひとつのアクセサリー☆

billk mowaは

"いちばん素敵なわたし"

という意味らしいです。

 

l'oro

f:id:sonoda-ke:20190204015338j:image

l’oro

シンプルで

着用感にこだわったシルバーアクセ☆

どんな服装にもあわせやすそう♪

 

よかったら覗いてみてください^ ^

 

 

 

話せなくてもコミュニケーションできる!ベビーサインとは?

こんばんは!

嫁のお届けです٩( ᐛ )و

 

先日育児中のママパパ向けの

子育てフェスタというイベントに参加しました。

その時にベビーサインの先生が

ベビーサインというものを教えてくれました。

 

ベビーサインとは?

手話のようにジェスチャーを使って

赤ちゃんと会話する

コミュニケーション手段のことで

6ヶ月〜18ヶ月の間に始めるのが

良いらしいです。

 

例えば、、、

片手をグーパーグーパーしておっぱい

投げキッスをしたらありがとうなど

その他にも

動物などを

ジェスチャーで表したりもするようです。

 

ベビーサインの先生のお子さんの話ですが

(以下太文字はベビーサイン)

お子さんに寝るときに

おっぱいにする?

お茶にする?

絵本にする?

子守唄でもいいよ?

ときくと、お子さんは

子守唄を選択。

実際子守唄を歌ってあげると

本当に寝たそうです!

ベビーサインのおかげで

とても卒乳が

スムーズにできたと言っていました!

ちなみに1歳半のお子さんだそうです!

 

ベビーサインのメリットは、、、

赤ちゃんとのコミュニケーション!

会話がまだできなくて

赤ちゃんの考えがわからないと

どんなに可愛くたって

親も人間ですからいらっとしたりすることも

あるかもしれません(;_;)

ベビーサインができると話せなくても

赤ちゃんの考えがわかるようになってくるので

育児が楽になりますし

なにより楽しい!!

赤ちゃんもママやパパのベビーサイン

親の伝えたいことを理解できます^ ^

さらに、色や動物、物などを

ベビーサインで覚えれば

赤ちゃんの好奇心をそそり、

感受性も豊かに☆

なんて素晴らしいんだ!!と

とても感動しました^ ^

 

ベビーサインの注意点は、、、

赤ちゃんも月齢だけでなく

それぞれのマスターするスピードには

個人差があるので

なかなか覚えられなくても不安にならず

少しずつ赤ちゃんのペースで楽しく

覚えていくことが大事みたいです^ ^

 

うちも今生活の中でベビーサインを使いながら

反応を見ている段階ですが

息子のペースでお互い成長できたらいいな

と思っています^ ^

ちなみにベビーサインは自己流のサインでも

大丈夫みたいなので

家族の中で簡単なサインを決めて

試してみるのもありだと思います。

 

 

199号線 小倉駅周辺 渋滞

小倉駅北口エリア、特に西日本総合展示場周辺は今朝から警察官が沢山います。 今日から3日間、日教組の総会がありその警備のためだそうです。 混雑する恐れがありますので

お気をつけてください。